Japanese light armored car "Type 97 TE-KE" (FineMolds 1/35)

夏草や
九七式軽装甲車「テケ」 (ファインモールド 1/35)
ジオラママット
フィールドグラス
フラワーツリー(ドライフラワー)

九七式軽装甲車「テケ」です。
見た目は戦車ですが、
偵察や連絡、牽引(弾薬運搬)を目的とした装甲車に分類されてます。
実際には豆タンクとして活用されたそうで、
作例の車両は武装強化型の37mm戦車砲搭載車です。
前身である九四式だと踏ん張りが効かないので
後部の誘導輪も接地させたそうです。
写真では特徴である誘導輪がよく写ってません。
あしからず。

ホントに小さい車両です。
全長3.70m、全幅1.90mですから
小型乗用車なみ。(幅がちょっと大きいですが)
ドイツの1号戦車より小さいです。

今回は人のいないビネットに挑戦です。
鮮やかな緑と赤錆た放置車両で「もののあわれ」を表現してみました。
いとサビサビ

ファインモールドのキットはチト高めですが
高いだけのことはあります。
エッチングパーツ付きで戦闘室内部も再現されてます。
(エンジンルームは部分的な再現です)
こいつぁ〜ハッチフルオープンで行こう!ってことにしました。

全くの素組です。言うこと無し。
アンテナだけ真鍮線です。

塗装はグンゼの日本戦車三色をそのまま使用。
黄帯はアクリルガッシュで手描き。
その上から重曹にグンゼ水性の「つや消しクリアー」を混ぜたものを
足回りを中心に上塗りして
水性「錆色」でウォッシング。
錆色や黒でチョボ描き、
エナメル「バフ」でドライブラシ、
最後にパステル粉ブラシです。

マーキングは砲塔に「わ」だけをガッシュで手書きしました。

ベースは部屋の表示などに使う木の板を使用。
スチレンフォームで地形を作り紙粘土で盛りつけ、
草原のジオラママットを貼り付け履帯の部分を切り抜きました。
草や花を植え付け完成です。

ジオラママットはウォッシングにドライブラシしてあります。
丈の高い草はポアステインで着色しました。
木部用の染み込み系の塗料なんですが
ほかの塗料と同じで草がくっついて固まっちゃいました・・・。
染料系の塗料じゃないとダメかなぁ・・・?

花は鉄道模型系のドライフラワーです。
ガッシュで花を塗ってあります。

2000年4月 完成


このページの画像、文章などの無断転載、配布は禁止させていただきます。



最初のページへ