"Hosikawa Air Service" ULTRA-Q

まず、結論から言うと、
ウルトラQの星川航空
(三ツ矢航空)のメインのヘリは
「シュド・エスト SE3130 アルエットII」
(アエロスパシアル SE313/SA318 アルエットII)
だった!!どひゃ〜ん!!!・・・ベル47じゃなかった・・・

ヤフオクでニチモの1/48「セスナ・スカイホーク172」と
(ウルトラQとは違うタイプ・・・初期のファストバックタイプは模型化されていないのかな?)

パブラモデルの1/72「ベル47D/G」を入手しました。

前からウルトラQネタや怪獣映画ネタがやりたくて
古いヘリコのキットを物色してたんですが
パブラのはかなりアレですなぁ・・・。
根気と勇気とものすごい愛が必要な感じです。

模型屋さんでイタレリの1/48「OH−13S(ベル47)」を見かけたので

こちらもおさえましたが
コレはロングボディでタイプが違うようです。
(自衛隊でも未使用のタイプ)

その模型屋さんで後部がトラス構造の別のヘリが横にありました。
あれ?ベル47じゃない?エレールのキット?おフランスのヘリかな?
買おうかな?
あっ!ジェットヘリだ!見かけによらず新しめの機体なのかな?
買うのよそっと!

と言うわけで買わずに帰ってきたのですが・・・。
(数日後、また買いに・・・)

気になって調べたところ・・・・(もっと早く調べろって・・・)
ウルトラQ、ウルトラマンに出ているヘリコは
ほとんどがベル47じゃない!?んが〜!

ネットなどでも調べてみたところ
当時の三ツ矢航空(現在の東邦航空)にはベル47の他に
SE3130というヘリがあったことがわかり
画像を検索してみたら・・・コレだ!あのプラモもコレだ!!

「シュド・エスト社 SE3130 アルエットII」だ〜!!
後に合併により「シュド・アビアシオン社 SE313/SA318 アルエットII」に名称変更なったそうです。
軍用がSE313、民間がSA318
ニックネームはどちらもアルエットII(2)です。
さらに会社名がアエロスパシアル社に変わったそうです。

フランス製のジェットヘリだったんですね〜。
いや〜、思いこみって怖いですね〜。
胴体がトラス構造のヘリ=ベル47と何の疑いもなく難物キットまで買い込んでしまいました・・・。

下表はDVDで調べた結果です。

ウルトラQ登場機種(実機)(誤認もあるかと思いますが「あしからず!」)
話数 タイトル 登場機種 機体番号 備考
ゴメスを倒せ! アルエットII JA9012 単色
五郎とゴロー アルエットII JA9003 単色
宇宙からのおくりもの セスナ172 JA3137 初期型の172ファストバックタイプ
車輪カバー無し
マンモスフラワー セスナ172 JA3137 駐機
ベル47? 不明 駐機・キャノピーにキャンバスカバー
ペギラが来た!      
育てよ!カメ      
SOS富士山 ベル47 不明 47G?逆光気味で詳細は確認できず
甘い蜜の恐怖 セスナ172 不明  
クモ男爵      
10 地底超特急西へ      
11 バルンガ セスナ172 JA3137  
12 鳥を見た      
13 ガラダマ アルエットII JA9003  
14 東京氷河期 セスナ172 JA3137  
15 カネゴンの繭      
16 ガラモンの逆襲 アルエットII JA9003?  
17 1/8計画 セスナ172 不明 駐機・車輪カバー付き
アルエットII? 不明 駐機・キャノピーにキャンバスカバー
18 虹の卵 アルエットII JA9003  
19 2020年の挑戦 アルエットII JA9003 駐機
セスナ175A JA3136 172のパワーアップ版、後に172がパワーアップして統合
カラーリング違い
20 海底原人ラゴン アルエットII JA9003  
アルエットII JA9002 ウルトラマン(9話)と同じ機体(オレンジに青ストライプ?)
妖星ゴラスの時はダークグリーンの単色
21 宇宙指令M774 セスナ172 JA3137 ステアリングに「CESSNA172」の文字
アルエットII 不明 駐機
22 変身 セスナ172 3137? 整備中
ベル47? 不明 駐機・カバー
アルエットII JA9012  
23 南海の怒り セスナ172 JA3137 裏焼き(番号が鏡文字)
24 ゴーガの像      
25 悪魔ッ子     ミニチュアのセスナ、機内は本物
26 燃えろ!栄光     飛行場
27 206便消滅す      
再24 あけてくれ! セスナ172 JA3137 駐機、他のセスナも

機種別に登場回数をまとめてみると

機種 機体番号 登場回数
セスナ175A JA3136
セスナ172 JA3137 10
セスナ172 不明
ベル47 不明
アルエットII JA9002 11
アルエットII JA9003
アルエットII JA9012
アルエットII 不明

ご覧のようにベル47は駐機中の(?)な物も含め3回
飛行シーンでは1回しか出てなかったです。

ベル47にも4シーターもあるようですが
星川航空の物は2シーター(ムリして3人乗り?)のようで
淳ちゃん、一平くん、由利ちゃん、に
一ノ谷博士達を乗せるには小さすぎたようです。


アルエットIIについては
エレール(Heller)から1:48「SE 313 ALOUETTE II」(80479)

レベル(Revell)から1:32「ALOUETTE II "ATTACK"」(04478)

と言うキットが出ています。(機種はSE3130)

エレールのキットはスケール的には手頃ですが
古い簡易インジェクションっぽいキットで
大きいランナー3枚中1枚が新しく改修されているようですが
全体的にアレです。
作り始めたんですが・・・完成させられるかなぁ・・・。
(4/19完成しました。

コチラ
をご覧ください。)

レベルの方は見た感じ良さげです。
いずれウルトラマンバージョンでもやってみようかな?

モデリングで気になるカラーリングについては
ウルトラQはモノクロなので・・・。

ウルトラマン第9話「電光石火作戦」に登場するJA9002は
オレンジに白縁付きの青ストライプでソリも青、
テールローターのカバーは黄色のようです。
ラゴンの回の後半にも登場してますが同じ色かと思われます。

9003、9012は単色でもっと濃い色のようです。

そういえば・・・
東宝特撮映画「宇宙大戦争」だったか
「妖星ゴラス」だったかにも
実写のヘリが出てたような・・・。

確認したところ
「妖星ゴラス」にJA9002が出てました。

色はダークグリーンの単色で
三ツ矢マークなどは隠してあります。
時期的にはこちらの方が早いので
元々はダークグリーンの機体を
オレンジに塗り替えたと言うことですね。

ちなみに
エンジン脇の穴あきプレートもこちらにはついていません。
キットにもついていないので
三ツ矢で後付けされたパーツのようです。
02と03は同じ穴のパターンのようですが
12は別パターンのようです。

2015/6/1追記
TOKYO MXで再放送中の「怪奇大作戦(1968〜69年作品)」を録画して見てますが
なんと、第10話「死を呼ぶ電波」にアルエットIIが登場!!

後ろの建物(格納庫)は東邦航空になっています。(1967社名変更)

機体の色はやはりダークグリーン、テール付近は不鮮明ですが黄色、赤のようです。
機内はやはりペールグリーンでした。
マーキングは変更されているようで三ツ矢マークは無し。
かつての社名が入っていたコクピット下あたりに機体番号が移動しています。
番号は不鮮明ですが、JA9012のようです。
かつての機体番号の位置に何か書かれているようですが・・・よく見えません(T_T)
社名かな?隠してるのかな?
エンジン脇の穴あきプレートもウルトラQの9012と同じパターンでした。

カラー版(着色版)ウルトラQでは黒っぽい色になっていましたが
やはりダークグリーンが正しいのではないかと思います。


話を戻して・・・
ウルトラQの9003、12はダークグリーンではないかと思われます。
三ツ矢マークについてもセスナとヘリでは違いがあるような・・・。
いずれモデリングする時にもっとよく見てみようと思います。


今回ネットで調べて、
同じような勘違いをされている方も
いらっしゃるようなので、
模型の完成前にコンテンツをアップしました。
(よけいなお世話かもしれませんが・・・)

なにか、「あの映画にも出てたぞ」と言うような
情報がありましたら教えていただけると幸いです。
また、間違い等がありましたらご指摘ください。


最後に、またまた、よけいな話を・・・。
JA9002で検索すると事故報告にヒットします。

JA3136はセスナ175Aで、やはり事故報告にヒットします。
現在は成田の航空博物館に展示されているようです。
ウルトラQのケムール人の回に登場したときとは
カラーリング・マーキングが違うようです。

いつかセスナも作ってみたいですが、
ボディー後部を太くするという大改造が必要・・・
その日は来るのかっ!


2007年2月


このページの画像、文章などの無断転載、配布は禁止させていただきます。



最初のページへ