SF Walking tank "Kroete" (Nitto 1/20)

クレーテ



マシーネンクリーガーのシュトラール軍・歩行戦車
クレーテ(ひきがえる・がまがえる)です。

わたしにゃアヒルに見えます・・・。

スターウォーズ・リターンオブジェダイにも2足の歩行兵器がでてましたね。
森林地帯などでは有効な兵器なんでしょうか?
倒木があったり、藪の中に思わぬ岩や穴があったりすると
戦車じゃ走りにくいでしょうね?
まあ、かっこよきゃ何でもいいんですけど。

クレーテ ニットー 1/20
(バネ、金属線など付属)
真鍮パイプ(チェーンガン)

キットは良い感じです。
このシリーズはバネやエッチングパーツなど金属部品が付属してるのがうれしいです。
そのまま素組でも素晴らしい出来になりそうです。
でも、チェーンガン(ガトリング)がやや短いような・・・
強調したかったので銃身部を真鍮パイプにし、長くしてやりました。

脚部も可動で、動く範囲も大きめですが、
ヘタってきそうなので固定にしました。
作例の範囲は十分動きます。かかと部分は非可動です。力技で曲げました。
もっと歩幅を広くし、バランスを崩した方が動きが出て良いのですが
そうなるとベースを作って固定しないといけなくなるし・・・
まっ、この辺で手を打ちました。

モールドが消えたところや接着部分の「溶接あと」は
タミヤのラッカーパテ(プラパテ)で盛り付けました。
砲塔など、ツルンとした感じがアレなので
鋳造された感じにしようと思って
プラパテを少しずつ塗りつけデザインナイフでこそぎ落としました。
足まわりのドロンコ汚れもプラパテです。

塗装してみると、
鋳造表現は粗い感じになりました。
溶きパテの方が良さそうです。
ドロンコ汚れはまだ足りないようです。
パテが痩せるせいでしょうか?
何か混ぜ物をしてドロを作った方が良さそうです。

塗装やウェザリングは、ほぼ、いつもと同じですが、
足元のドロ汚れはガッシュで明るい色(乾いた感じ)
油彩で濃い色(湿った感じ)を入れました。


1999年11月


このページの画像、文章などの無断転載、配布は禁止させていただきます。



最初のページへ